【就活】面接の質問で「生まれはどこ」「両親の仕事は」はNG? 熊...
エントリーシートや就職面接で、その質問「NG」かも。
7月1日は企業の高校訪問解禁日だが、熊本労働局は、選考の際に思想や家柄につながる質問をしないよう呼びかけている。
「場を和ませようとつい聞いてしまうこともある」(同局職業安定課)ため、注意が必要だ。
労働法は、人種や性別のほか、社会的身分や信条により採用時に差別的な扱いをすることを禁じている。
それらにつながる恐れのある質問は不適切で、厚生労働省は、両親の仕事や支持政党、結婚観など11項目を例示している。
中には「家の車はなに」「一人っ子なの」「好きな歴史上の人物は」といった、普段の会話の中で、つい聞いてしまいがちな項目も含まれている。
違反しても罰則はないが、指導の対象になる。
同課は「面接時にはあらかじめ聞く項目を決めておき、思いつきの質問はしない」などの対策を推奨する。
8月には、県内事業者を対象にした説明会も予定している。
高校卒業予定者への面接は9月16日から可能になる。(太路秀紀)
2018/7/1 09:59
熊本日日新聞
https://this.kiji.is/385973015257662561?c=92619697908483575
■差別につながる恐れのある不適切な質問の例
「生まれはどこ?」(本籍・出身地)
「両親の仕事は?」「一人っ子?」(家族)
「どんな家に住んでいるの?」(住宅状況)
「家の車はなに?」(生活・家庭環境)
「どの政党に考えが近い?」(支持政党)
「結婚はしたい?」(人生観・生活信条)
「好きな歴史上の人物は?」(尊敬する人物)
「マルクス主義をどう思う?」(思想)
「加入している団体はある?」(社会運動)
「何新聞を読んでる?」(購読新聞・雑誌)
【朗報】英ダイソン、20年までに独自開発で電気自動車に参入!!
英家電大手のダイソンは26日、2020年までに電気自動車(EV)市場に参入すると表明した。主力のコードレス掃除機などで培った蓄電池やモーターの技術を生かし、すべて独自での開発をめざす。世界の自動車大手がしのぎを削るEVへの新たな異業種参入で、開発や販売競争は一段と激しくなりそうだ。
創業者のジェームズ・ダイソン氏が同日、ロンドン市内で日本経済新聞などに明らかにした。EV参入に向け、バッテリーと車体の設計・開発にそれぞれ10億ポンド(約1500億円)を投じる。これまでに400人余りのエンジニアが極秘に開発に携わってきたという。
初代モデルの2020年までの投入を目標に、開発チームの増強を急ぐ。ダイソン氏は製品の詳細や販売目標などは言及しなかったが、他社の既存EVとは「根本的に違ったものになる」との見通しを示した。英国のほか世界各地での販売をめざすとみられる。日本については「日本人は新しい技術が好き。有望な市場だと思う」と述べた。
英仏政府は今夏、2040年までにガソリン車とディーゼル車の国内販売を禁じる方針を打ち出した。環境規制の強化を背景に自動車業界のEVシフトが加速するなか、掃除機や空気清浄機などで発揮した斬新さを武器に新市場を開拓する。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGN26H1S_W7A920C1000000/
プラモが積み上がった部屋で生涯を閉じた末期がん独身男。
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
独り身、プラモデルが所狭しと並ぶ自宅で生涯閉じる…残された時間「病院よりも家で自由に」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00010000-yomidr-soci
高齢化が進み、日本は年間130万人以上が亡くなる「多死社会」になった。多くの人が住み慣れた家での最期を望むが、かなえられていない。九州・山口・沖縄では、特に少ない傾向にある。自宅、施設、病院。それぞれの場所で悩みながら選択していく本人や家族の姿から、最期のあり方を考える。
福岡市博多区。古くからある住宅街の一角に、その家はあった。
まだ新しい2階建て。5月、招き入れられたリビングには、野球やサッカーの雑誌が積まれ、無線操縦の車のプラモデルが所狭しと並んでいた。この家に一人で住む田中雄二さん(仮名)の趣味の品々だ。
末期の直腸がんを患う田中さんは、最期を過ごす場所に、我が家を選んだ。妻子はなく、高齢の両親は介護施設に入居。「あと何か月生きられるかわからないけど、できれば、ここで逝きたいね」
この言葉から1か月後。田中さんは、この家で61歳の生涯を閉じた。
40歳を過ぎて結婚し、離婚…ステージ4の直腸がんと診断され
福岡市内の高校を出て大学に進学。デパート勤めなどの後、自宅でインターネットを使った雑貨販売を始めた。40歳を過ぎて結婚し、離婚。家は2012年、両親と自分の「終(つい)の住み家」にしようと建てた。
ステージ4の直腸がんと診断されたのは、それから2年後。すでに、がんは肺やリンパ節に転移していた。
九州がんセンター(福岡市南区)への入院3日目、隣のベッドの男性が退院準備を始めた。「女房と、うまいもんを食べに行くんだ」。抗がん剤が効かなくなり、手の施しようがなくなったとは、後で知った。でも、その表情は穏やかだった。
自分にその時が来たらどうするか――。「残された時間は、家で自由に過ごせたら」。闘病仲間とこの先のことを話すうち、そう考えるようになっていった。
「これ以上の治療は難しい」と告げられ…
通院治療に移っていた今年2月。医師から「これ以上の治療は難しい」と告げられた。抗がん剤の副作用で、食事はのどを通らない。痛みも強く、立ち上がってもふらつく状態だった。
「一人の家は難しい。ホスピスへ行くしかない」。気持ちが固まり始めた時、一人の医師を紹介された。
同市南区で在宅療養支援診療所の「清水クリニック」を開業する清水大一郎さん(70)。「それぞれの価値観や人生観を認め、支え、見守ることが務め」と考え、20年近くがん患者を自宅で看取(みと)ってきた在宅医だ。3月から週1回の訪問診療で痛みを取り除いてもらった。24時間対応の訪問看護ステーションとも契約し、週に2回の訪問を受けた。
病はしばらく小康状態が続いた。「急変したときの不安はある。でも、病院よりも家の方が、自分の好きなことをして生きられる」。好物のピザを食べ、「これも終活だ」と、少しずつ家の中の整理を始めた。
【国連安保理】北朝鮮非難の声明を全会一致で発表。 異議を唱えたロ...
北朝鮮の弾道ミサイル発射を受けて国連の安全保障理事会は日本時間の21日未明、北朝鮮を非難する声明を全会一致で発表しました。
アメリカのヘイリー国連大使は「今後あらゆる手段を検討しなければならない」と述べ北朝鮮に断固として対応する姿勢を強調しました。
北朝鮮は今月16日東部から弾道ミサイル1発を発射し、直後に爆発して失敗したと見られています。
これを受けて国連の安保理では、議長国のアメリカが北朝鮮を非難する報道機関向けの声明の草案を作り、19日メンバー国に提示しました。
この草案では「朝鮮半島の非核化と平和的解決を目指す」とする部分で、以前の声明にあった「対話を通じて」という文言が削除されていて、これにロシアが異議を唱えたためこの日の声明の発表は見送られました。
しかしその後の調整で、アメリカがロシアの主張を受け入れてこの文言を加えたことから、安保理は日本時間の21日未明、声明を全会一致で発表しました。
アメリカのヘイリー国連大使は記者団に対し「ロシアはしょっちゅう異議を唱えるので驚かない」と皮肉ったうえで「声明は北朝鮮のミサイル発射や核実験を誰も見たくないことを明確にしており、
今後、制裁やその他のあらゆる手段を検討しなければならない」と述べ北朝鮮に断固として対応する姿勢を強調しました。
配信 4月21日 5時36分
NHK NEWS WEB ニュースサイトを読む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170421/k10010956161000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010
【悲報】マクドナルド、チーズ抜きの注文にチーズ入り代金を請求し訴...
【海外発!Breaking News】マクドナルド「チーズ抜きで」の注文にチーズ入り代金を請求し訴えられる(米)
チーズ抜きのハンバーガーを注文した際にチーズ入りバーガーの料金を請求されたとして、このほど米フロリダ州のカップルがマクドナルドを訴えた。
カップルは損害賠償として500万ドル(約5億4,300万円)を求めている。『Fox News』『Law & Crime』などが伝えた。
フロリダ州ブロワード郡在住のシンシア・キスナーさんとマイアミ・デイド郡に住むレオナルド・ウァーナーさんは5月8日、
マクドナルドのハンバーガー“クォーターパウンダー”の価格を巡ってフォートローダーデールの連邦裁判所で集団訴訟を起こした。