2chまとめちゃんねる

【宇宙】「漂流する」惑星が見つかる…地球から20光年離れた地点で木星の12倍の大きさ

1: ニライカナイφ ★ 2018/08/07(火) 21:00:13.07 ID:CAP_USER9
a147b110-s

◆「漂流する」惑星が見つかる

地球から約20光年離れた宇宙で、木星の約12倍の大きさの惑星が「漂流」しているのが見つかった。
5日付けのインディペンデント紙によると、このような種類の惑星が電波望遠鏡を使って発見されたのは初めて。

分析の結果、同惑星の磁場は木星の磁場よりも200倍強力で、いかなる星とも結びつきがないことがわかったという。
アリゾナ大学の天文学者メロディ・カオ博士は「この物体は、惑星と褐色矮星の中間のようなものだ。

この物体のおかげで、我々は惑星と星の磁気プロセスがどのようになっているのかを理解するために潜在的に役立つ複数の驚くべき発見ができるだろう」と発表した。
SIMP J01365663+0933473と名付けられたこの珍しい天体は、米ニューメキシコ州にある電波望遠鏡Very Large Arrayを使って2016年に発見された。

当時学者らはこれを褐色矮星と判断したが、その後の観測で、はるかに若いことが分かった。
これは、この天体が「自由に漂流する」惑星であることを意味している。

スプートニク日本 2018年08月06日 21:05
https://jp.sputniknews.com/science/201808065199612/
https://jp.sputniknews.com/images/519/95/5199589.jpg


17: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:03:47.35 ID:F3FJN6ZB0
>>1
ラーメタル?
妖星ゴラス?
地獄星レミナ?

 

24: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/08/07(火) 21:05:18.78 ID:UiLgq3Ug0
>>17
(; ゚Д゚)ユゴス

 

18: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:04:05.59 ID:r+sAGtiF0
>>1
そんなに近くてそんなに大きいのに気付くの遅すぎじゃね?

 

34: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:08:03.29 ID:0GBjT1Tf0
>>18
おまえんちに居るアシダカ軍曹も近いしデカイけど
まだ気付かれてないようだぞ

 

72: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:15:30.86 ID:r+sAGtiF0
>>34
いねーよ

 

27: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:05:44.74 ID:aFN7uXAK0
>>1
いよいよか

 

56: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:12:33.47 ID:rERHYQOo0
>>1
この画像になんか意味があるのかと

 

2: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:00:41.58 ID:GP+29Tdc0
デススター

 

3: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:00:55.10 ID:nC6FTAWd0

近すぎね?

やたらデカイし。

 

7: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:02:16.77 ID:38rzZ+0p0
>>3
まあお前の生きてる間には太陽系には来ないよ。

 

68: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:15:13.53 ID:t+JKsdU30
>>7
20光年ということは20年前後でこっちに来てもおかしかないだろう、まあ360度のうち地球の方向にピンポイントでやってくるという事もそうそうないだろうけどな

 

4: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:01:03.82 ID:tXAJEj2H0
惑星の定義的におかしくないか?

 

10: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:02:47.00 ID:38rzZ+0p0

>>4
うん。

漢字の惑星ならまあそんな感じではあるけど。

 

55: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:12:18.64 ID:UFpUSayi0
>>10
天動説で説明できなかったから「惑う星」だったんだろ
やっぱ日本語としては「惑星」じゃなくて「遊星」の字をあてるべきだった

 

21: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:04:51.46 ID:38rzZ+0p0

>>4
恒星としないのは自分でエネルギーを出していないから。

そういう意味では、星系の中心となって光るほどでもないけど、他の恒星の重力下にはない矮性よりもはるかに小さな星ってのは予定されていないかも。

 

5: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:01:12.38 ID:JBsw49EV0
自由浮遊惑星

 

6: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:01:13.21 ID:khWpbHgq0
wanderer ?

 

8: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:02:35.79 ID:dvEXKf1J0
チッ 元気玉がばれたか

 

9: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:02:40.93 ID:QS1qaOsQ0
ぬるい!砂糖も多い!

 

29: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:06:40.04 ID:ZLn0BJ3i0
>>9
ロボット長官…

 

11: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:02:48.31 ID:bSkqaZsH0
ガス惑星かしら?地球型だとしても、重力が強すぎて降りられんだろ

 

12: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:02:53.54 ID:6rvKKXHf0
やっぱりな、いつものトカナだと思った

 

13: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:02:54.97 ID:OXmEfSW+0
ラーメタル

 

14: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:03:17.49 ID:Nf225FCv0
恒星間移民船かな?

 

15: ◆65537PNPSA 2018/08/07(火) 21:03:31.04 ID:daLsCzzb0
ネバギバ今いきなり

 

50: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:11:16.76 ID:xjmncZst0
と思ったら>>15があった

 

16: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:03:44.97 ID:mZ5Q+NPh0
なんかBGMにパイプオルガンの荘厳な音楽が流れてきそう

 

19: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:04:20.62 ID:Hr7Ioj3u0
そう言えば、リュウグウはどうなったんだろう

 

20: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:04:38.32 ID:gAL64G2y0
誰かメテオ唱えたんだろうよ

 

22: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:05:04.96 ID:x2pgCpNn0
木星だって太陽になりそこねた惑星と呼ばれているのに、その12倍とかもうね

 

38: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:08:44.37 ID:coC171Xg0
>>22
褐色矮星には木星の13倍以上必要らしいから、本当にギリギリで核の火が付かなかったんだろうなあ

 

23: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:05:18.12 ID:F7DLLvT70
20光年先といえばベガ

 

25: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:05:37.25 ID:61dTbCCm0
20年で地球まで来るのかよ!と勘違いしたw

 

26: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:05:43.75 ID:d0vLEc6v0
最近まで分からんかったの?
ずっと観測しててやっと公にって感じか

 

28: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:05:46.42 ID:EW3wDJLs0
不惑之星

 

30: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:07:00.44 ID:GXZPUuou0
スペース1999

 

31: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:07:16.16 ID:7kexfLL/0
そんなに近くてでかいのに、なんで今まで見つかってなかったんだろう…

 

32: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:07:16.46 ID:YOrutch80
そんなでかいもんがふよふよ漂流してんのか
宇宙ってやっぱスケールでかいわ

 

33: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:07:24.83 ID:G3zKRXj30
ガミラスおじさん?

 

35: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:08:04.50 ID:rraWOTMq0
なんだ。孤独で漂流してるお前らのことか。

 

36: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:08:11.75 ID:5d0mPVqE0
これが白色彗星帝国だったらどうするんだよ
地球終わりまで後何日しかないのだ!ってテロップがつくぞ

 

70: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:15:29.66 ID:Mcs81k130

>>36
SF設定担当「次は白色矮星から敵が来る…そういう話なんかどうでしょう」
プロデューサー「良いね」

プロデューサー「白色矮星じゃ分かりにくいから白色彗星にしといたわwこれでバッチリ!」
SF設定担当「…」

 

37: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:08:14.99 ID:rsVACoNc0
野良惑星かよ

 

39: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:08:45.15 ID:gIiU52TL0
巨漢ニートみたいなもんか?

 

40: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:08:45.57 ID:qINcFCkn0
ニビル来たぁぁぁぁ
もう地球は終わりだあぁぁぁ、、。

 

41: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:09:09.08 ID:c9K26HJS0

火星はコアが冷え切っていて磁場が発生しないって聞いた。

その星が月を持たずなんの潮汐力も受けないで磁場を持ち続けているとしたら、
たしかに興味深い謎だな。

 

76: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:16:07.60 ID:YMEGlST90
>>41
そもそもそれ自体が仮説だし>冷えきってるから

 

42: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:09:16.75 ID:2w3bMceB0
毎年一光年づつ近づいてきそう

 

43: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:09:30.88 ID:IbmUC3QR0
白色彗星帝国

 

44: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:09:35.70 ID:xjmncZst0
ここまでバイファム無しか・・・

 

54: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:12:15.08 ID:KowomdgR0

 

45: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:10:08.93 ID:BMfZzYuC0

正確に訳したいのは分かるが
誰かニュアンスを崩さずこなれた日本語に直してくれと言いたくなる文章だ

> この物体のおかげで、我々は惑星と星の磁気プロセスがどのようになっているのかを理解するために潜在的に役立つ複数の驚くべき発見ができるだろう

 

46: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:10:09.88 ID:VCeYW79r0
絶対巨大宇宙船だわ

 

47: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:10:13.30 ID:QchUl4Oj0
宇宙すごい

 

48: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:10:16.53 ID:1D+5p9W80
この惑星が地球に衝突する前に何とかしてくれるんだろうな

 

66: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:14:24.49 ID:F3FJN6ZB0
>>48
南極大陸に巨大ロケットノズルを建設して、
地球の軌道を変えて避ける。

 

49: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:11:14.77 ID:0bwEJQgY0
自由落下とは言葉で言うほど自由ではないのでな

 

51: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:11:59.52 ID:eHh4cW8a0
散歩する惑星と違うん?

 

52: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:12:00.42 ID:qNDECYRs0

>木星の約12倍の大きさの惑星

漂・・流・・?

 

53: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:12:11.38 ID:6y+FOeWo0

>木星の12倍の大きさ

でけえなをぃ

 

57: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:12:45.76 ID:wCdI+wkb0
パルプンテ

 

58: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:12:58.73 ID:UI6IH/FK0
魔王星やな
反物質でできてるからマイクロブラックホール作ってワープ航法実現や

 

59: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:13:00.92 ID:BDjLZixH0

よく今まで他の恒星の重力に引っ張られなかったな
まさか、惑星の意志で動いているのでは…

ん?誰か来たようだ

 

60: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:13:06.17 ID:xV4fEkw70
「ひょっこりひょうたん星」

 

61: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:13:26.09 ID:ES0zc9WD0
アクエリアス?

 

62: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:13:46.32 ID:ZAmOb9Y60
そんなにデカくても自力で核反応できないもんなんだなあ

 

63: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:14:12.01 ID:KowomdgR0
地球軌道を共有して太陽の真裏にある第12番惑星ヤハウェと同じくらいマユツバだなw

 

64: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:14:14.08 ID:8wmFTWHI0
白色彗星

 

65: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:14:22.08 ID:g9jXxwc40
1000年周期の超楕円軌道で移動してる惑星とかじゃないよな?

 

67: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:14:56.89 ID:1vQDPzFT0
惑星ベジータ接近中!

 

69: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:15:26.29 ID:jkOcfTNp0
バスターマシン作って対抗しようぜ
まずは沖縄女子宇宙高校の創立だ

 

71: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:15:29.84 ID:M703RSmX0

火星と木星間にある小惑星群も元は一個の惑星で
太陽系を漂流天体が通過したせいで分解したとか
いう説どっかで見たわ

冥王星の公転面の傾きもそのせいだとか…

 

73: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:15:30.83 ID:iVrEK4WH0
拾いに行こう

 

74: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:15:47.30 ID:m9usvNis0
木星の12倍もあっても核融合しないもんなのか

 

75: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:15:49.21 ID:KowomdgR0
太陽系の外の宇宙は無い説、もあるし、宇宙科学面白いな。

 

77: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:16:07.82 ID:Qw3/KtZ+0
BGMがパイプオルガンだったら逃げろ

 

78: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:16:10.31 ID:6y+FOeWo0
案外「徘徊」グセのある惑星だったりして

 

79: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:16:11.27 ID:XnqIWBQJ0
木星は地球の約11倍だっけ

 

80: 名無しさん@1周年 2018/08/07(火) 21:16:20.47 ID:xV4fEkw70

   ☆

.☆

 

元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1533643213/

コメント

コメントを残す

*