経済財政白書「労働時間短いほど生産性上がる」と指摘・・・「今さら過ぎ」「気づいてた」と呆れる人続出wwwww
しかし1人当たりの労働生産性は、ドイツが日本を50%近く上回っている。こうした国際比較からは、労働時間が10%減少すると、1時間当たりの労働生産性が25%高まることがわかるという。
こうした内容がNHKで報じられると、ネット上で話題に。あるユーザーが7月21日に投稿した「今更過ぎて草」というツイートは4万5000回以上リツイートされ、「労働者はみな気づいてた事実」「気づくの遅いよっ」と呆れる人が続出した。
「長時間労働で出来上がるものは『ほぼ水なカルピス』みたいなものだと思うんですよ」と指摘する人もいた。長時間労働で疲れが溜まっていたり、睡眠不足だったりすると、いい仕事はできないということだろう。
このほか、「これが分かるまでどれだけ時間かけたの…?どれだけ多くの人間を自殺に追い込んだの…」と怒りを露わにする人も多かった。
http://news.careerconnection.jp/?p=38640
(出典:キャリコネニュース)
引用元: http://girlschannel.net/topics/1276484
福祉業界なんとかして…
旦那もう丸1ヶ月休んでないよ
勤務表上は休んでることにさせられてる
うちもだわ
既存の枠組みを作り変えるのは、政治家にとって何のメリットもないし、めんどくさいもんね。そんなことより、忖度して、改憲。
幼稚園問題も、めんどくさいから後回し。そんなことよりオリンピックでしょ!って感じなんだろうね。
人件費削るためにコールセンターもなくすんだよ
全部AIで終わりにしたら仕事もさっさと終わる
スーパーのおばさんの仕事なくなるよ
日本の労働時間は長過ぎて、出勤前から早く帰りたい。休みまで後◯日か…
の繰り返し
週5の八時間労働すら長すぎる。
それで色々引かれて残業しないと手取り15万もいかない人は多いと思う。
国民の生活を豊かにする
それが政治家の仕事やろ
消費だけ刺激されてもね。。
>同報告書では、「労働時間が短いと生産性が高い」と指摘
遅かったけど気づいてくれたのはまあよかった
でも問題はそれを踏まえてどう現状を改善するかなんだけど、プレミアムフライデーだのキッズウィークだのどうもズレてるんだよねぇ…
前から海外番組とかで言ってましたよね?
日本は違うとでも思ってたのかな?
労働生産性=売上高(或いは付加価値)/総労働時間
大切な仕事からやるわけだから分母の総労働時間が減れば労働生産性は上がるのは当たり前。
問題はそれで売上高(付加価値)が増えるのか減るのか、じゃないの?
スポンサードリンク
生産量って発言がおかしいって指摘だと思う
生産性が上がっても生産量が落ちたら意味ない。
↓
もっと仕事できるねと割り振られる(給料は変わらない)
経営者も大変なのですよ?
でも社会じゃこれではダメ人間扱いなんだけど。
単純労働系をロボットにさせるって話だしね
紙手続きも事務仕事もタクシー運転もロボットにさせりゃ人件費浮いて人も時間に余裕ができる
ファーストフードのバイトはなくなるだろうなあ
何故あんなに年間休日が多いのに経済を維持してるのかって事
根本的に見直す必要があると思う
しょうがないよ
日本って仕事に限らずスポーツでもなんでも苦労したやつ偉い
みたいなクソな考え持っる人が多すぎる
↓本気でこういう事思ってて周りに強要する人が多すぎる
だから無駄な残業とかが減らない
少子化対応が前提だからねこれ
労働生産性というのは極端な話
公務員みたいに
土日休み
9時~17時の勤務体系で
一杯1000円の牛丼を売る吉野家がの労働生産性が高い
と言っているのと同じ
だからあのギリシャは凄く労働生産性が高い国
こんなもの指標にする意味なし
労働時間が長かろうが
それに見合う対価がキッチリ支払われていることの方が遥かに重要
スポンサードリンク